GraphicLibrary  0.5.0
gl_color.h ファイル

色成分に対するクラスヘッダ [詳解]

クラス

class  tadah_fussy::gl::RGB
 RGB成分用パレット構造体 [詳解]
 
struct  tadah_fussy::gl::RGB_Op_IF
 RGB 成分への処理用関数インターフェース [詳解]
 
class  tadah_fussy::gl::RGB_Op< T >
 RGB 成分への処理用関数 [詳解]
 
class  tadah_fussy::gl::MaskColor< T >
 色のマスキング用クラス [詳解]
 

名前空間

 tadah_fussy::gl::color
 色成分変換用ルーチン
 

関数

double tadah_fussy::gl::color::RGBtoY (const RGB &rgb)
 RGB各成分から Y 成分を求める [詳解]
 
double tadah_fussy::gl::color::RGBtoU (const RGB &rgb)
 RGB各成分から U 成分を求める [詳解]
 
double tadah_fussy::gl::color::RGBtoV (const RGB &rgb)
 RGB各成分から V 成分を求める [詳解]
 
double tadah_fussy::gl::color::RGBtoI (const RGB &rgb)
 RGB各成分から I 成分を求める [詳解]
 
double tadah_fussy::gl::color::RGBtoQ (const RGB &rgb)
 RGB各成分から Q 成分を求める [詳解]
 
RGB::primary_type tadah_fussy::gl::color::YUVtoR (double y, double u, double v)
 YUV(YCbCr) 各成分から R 成分を求める [詳解]
 
RGB::primary_type tadah_fussy::gl::color::YUVtoG (double y, double u, double v)
 YUV(YCbCr) 各成分から G 成分を求める [詳解]
 
RGB::primary_type tadah_fussy::gl::color::YUVtoB (double y, double u, double v)
 YUV(YCbCr) 各成分から B 成分を求める [詳解]
 

詳解

色成分に対するクラスヘッダ

著者
tadah_fussy
日付
2014/11/29 コメントを Doxygen 用に変更
2018/02/24 ファイル名変更 ( color.h → gl_color.h )
2018/02/26 全関数をヘッダファイルで実装する形に変更 gl_color.cpp は廃止
2018/03/08 overlay 関数の追加 ( アルファチャンネルを考慮した重ね合わせに対応 )
2018/04/17 in, out, add 関数の追加 ( アルファチャンネル演算の追加 ) RGB_Op::getParam, RGB_Op::setParam 関数の追加
2021/02/25 ワーニングの出力に対応
2021/03/26 名前空間の見直し
2021/04/02 文字コードを UTF-8 に変更